山手線の27駅で行われるスタンプラリーです。
全スタンプを集めて、ゴール駅にある「New days」で、500円(税込)以上のお買い物をSuicaなどの交通系電子マネーですると、スタンプラリー限定の平成に活躍した山手線、歴代車両が描かれたオリジナルクリアファイルがもらえます。
地下鉄博物館ではゴールデンウイーク期間中に様々なイベントを開催します。
クイズ形式の館内探検、お子様向けのコンサート、ちかはくのキャラクターたちとの記念撮影、また「プラレール半蔵門線08系」の特別先行販売も行われます。
「プラレール」の世界を体験できるイベント。
今年は60周年ということで、巨大ジオラマに入れる「超デカっ!プラレールトンネル」では、プラレール博史上最多の約400編成のプラレールが走ります。またたくさんのプラレールの箱の展示、アトラクション、ショッピングゾーンなど、たくさんの企画があり、家族やお友だちみんなが楽しめるイベントです。
「GO! GO! チャギントン」の世界観が体験できるイベント。
東京初登場となる「大きな時計塔ジオラマ」が出迎えてくれる会場では、たくさんの参加&体験型アトラクションが楽しめる。また限定商品がラインナップされたチャギントンランドSHOPやアミューズメントも充実。家族やお友だちみんなが楽しめるイベントです。
©チャギントン
「電車とバスの博物館」「地下鉄博物館」「東武博物館」では、3館共同企画のスタンプラリーを開催しています。
3つの博物館に1つの特製スタンプがあり、3館すべてのスタンプを集めると、達成賞としてオリジナルクリアファイルがプレセントされます。
港区立郷土歴史館では、小学校4年生~6年生の親子を対象に、「新交通ゆりかもめ」の鉄道運行の裏側を学ぶツアーを開催します。
この企画は、ゆりかもめの職員さんといっしょに、運転指令室や車両基地などをまわりながら、運行の仕組みや、車両の点検、修理などをわかりやすく説明してくれるツアーになっています。
詳しくは港区立郷土歴史館のホームページをチェックしてください。
京王電鉄では、小学4年生~6年生を対象にした、「鉄道ダイヤ作成体験教室」を開催します。
運転士経験者やダイヤ作成の担当者が、先生となって鉄道ダイヤのしくみや作り方を教えてくれます。また鉄道に関する疑問に答えてくれる質問コーナーなどがある内容となっています。
また、会場となるショッピングセンターのお食事券や京王レールランドの招待券、オリジナルトレーディングカード、文房具などのプレゼントがもらえます。
※参加には、事前応募が必要です。
京王電鉄のニュースリリース、「鉄道ダイヤ作成教室」に応募方法が記載されていますのでチェックしてください。(応募者が多数の場合は抽選になります)
京王電鉄では、「京王電車スタンプラリー ~京王ライナー運行開始1周年記念~」を開催しています。
スタンプが置いてある駅でスタンプ帳を入手してスタートできます。
スタンプを全部集めると、京王ライナーデザインのオリジナルトートバッグをプレゼントとしてもらえます(※先着10,000人まで)。
スタンプ設置駅は、・新宿・府中・聖蹟桜ヶ丘・高幡不動・北野・京王八王子・京王多摩センター・橋本の各駅です。
スタンプラリー実施期間中に京王ライナー座席指定券を見せると「ライナー賞」として、「オリジナル京王ライナーマグネットバー」のプレゼントもあります(※先着3,000人まで)。
プレゼントの引換箇所は、京王れーるランドです。
「両国 プラレール駅」製作委員会ではタカラトミーの「プラレール」が60周年を迎えることを記念して、プラレール60周年とJR東日本がコラボした、特別企画展を開催します。
全長9メートルにおよぶ、260車両以上が壁一面に展示される車両基地、駅長服を着て新幹線バルーンとの記念撮影や
限定ノベルティが手に入るアトラクションコーナーなど、プラレール好き・鉄道好きが世代を超えて楽しめる催しとなっています。
※入場にはチケットが必要で、前売り券・当日券が必要です。
事前購入はローソンチケット、全国のローソン・ミニストップLoppiにて購入可能です。
東京都交通局、東京さくらトラム(都電荒川線)では「都電クリスマス号」を運行しています。
ヘッドマークとクリスマスリースを装着するほか、車内や窓をシール、モール、オーナメント等でクリスマス仕様にデコレーションし、クリスマスの雰囲気を味わうことのできるような車両になっています。